蝦夷(カイ=X・えぞ)=毛人=モウジン=盲人・・・「塙 己保一」

 3083日目・文字霊日記

 蝦夷(カイ・えぞ)=毛人=モウジン=盲人
  ↓↑
 蝦夷(カイ=X・えぞ)=毛人=モウジン=盲人・・・「塙 己保一」
  ↓↑
 北海道
  ↓↑
 12支+1支=13支→・・・
      +=十三シ=壱拾参詞(史・肆)
   シ
   肆=镸+聿
     丨+一+厶+肀+二
     シ
     つらねる
     ならべる
     ・・・「奈良・奈羅・楢」部留?
     ほしいまま
     ・・・「干飯・糒・星居・星井」
     みせ
     つらねる・ならべる
     つらなる・ならび
     列・陳列
     店・市場・品物を並べる
     ほしいまま
     気まま・ほしいままにする
     罪人をさらす
     さらしものにする
     ゆえに・だから・まことに
     尽くす・力を尽くす
     努力する・努める
     広げる・のばす
     とうとう・遂に
     極める・極まる
     大きい・長い・はなはだ
     はやい・はやく
     契約書などの文書で
     書き換えを防止に
    「四」
     の代わりに用いる
    「大字」
     ↓↑
 ・・・「十三支庁」内の
 市町村の「名前の漢字」は
     「音」のみを
     「当て字」としたのか・・・?
      難読で地名の音名が
      ボクがヨンだら
      重複してしまう・・・
      アイヌ語
      意音を採ったとしても
     「古事記
      や
     「日本書紀
      の古代史の謎解きを意識した
      明治官吏の
     「漢字」地名の
      命名ではないかと
      妄想してしまう・・・

f:id:naiegorou:20210816141145j:plain

 ↓↑      ↓↑
 石狩支庁・・・当別(トウベツ)⇔別当・別頭
 渡島支庁・・・知内(シリウチ)⇔知名意
        木古内(キコナイ)⇔北拠名意
        七飯(ナナエ)⇔死地叛
        鹿部(シカベ)⇔録部
        八雲(ヤクモ)⇔
        長万部
       (オシャマンベ)⇔訳語田の万分
 檜山支庁・・・乙部(オトベ)⇔音部
        奥尻(オクシリ)⇔緒句詞理
        今金(イマカネ)⇔今兼?
 後志支庁・・・蘭越(ランコシ)⇔藍子氏
                 覧古詞
                 阿蘭陀古詞
        ニセコアイヌ語
        ニセイ・コ・アン・ペッ
        nisey -ko -an -pet
         峡谷・に・ある・川)
         偽・贋・二世
         僞・贗
        真狩(マッカリ)⇔真っ赤理
        留寿都(ルスツ)⇔瑠素通
        喜茂別(キモベツ)⇔
        倶知安(クッチャン)⇔
        共和(キョウワ)⇔
        岩内(イワナイ)⇔
        神恵内(カモエナイ)⇔
        積丹(シャコタン)⇔
        古宇(フルウ)⇔
        古平(フルビラ)⇔
        仁木(ニキ)⇔
        余市(ヨイチ)⇔
 空知支庁・・・夕張(ユウバリ)⇔
        岩見沢(イワミザワ)⇔
        美唄(ビバイ)⇔
        芦別(アシベツ)⇔
        赤平(アカビラ)⇔
        茂尻(モジり)⇔
        三笠(ミカサ)⇔
        歌志内(ウタシナイ)⇔
        奈井江(ナイエ)⇔
        由仁(ユニ)⇔
        月形(ツキガタ)⇔
        浦臼(ウラウス)⇔
        妹背牛(モセウシ)⇔
        雨竜(ウリュウ)⇔
        幌加内(ホロカナイ)⇔
 上川支庁・・・士別(シベツ)⇔
        名寄(ナヨロ)⇔
        富良野(フラノ)⇔
        鷹栖(タカス)⇔高須・高州
        当麻(トウマ)⇔
           當麻・当摩・當摩
           たいま・たぎま・たえま
           神奈川県相模原市南区
        比布(ピップ)⇔
        愛別(アイベツ)⇔
        占冠(シムカップ)⇔
        和寒(ワッサム)⇔
        剣淵(ケンブチ)⇔
        美深(ビフカ)⇔
        音威子府(オトイネップ)⇔
 留萌支庁・・・留萌(ルモイ)⇔
        増毛(マシケ)⇔
        苫前(トママエ)⇔
        羽幌(ハボロ)⇔
        初山別(ショサンベツ)⇔
        遠別(エンベツ)⇔
        天塩(テシオ)⇔
        幌延(ホロノベ)⇔
 宗谷支庁・・・稚内(ワッカナイ)⇔
        猿払(サルフツ)⇔
        浜頓別(ハマトンベツ)⇔
        中頓別(ナカトンベツ)⇔
        枝幸(エサシ)⇔江差
        豊富(トヨトミ)⇔
        礼文(レブン)⇔
        利尻(リシリ)⇔
 網走支庁・・・網走(アバシリ)⇔
        紋別(モンベツ)⇔
        斜里(シャリ)⇔
        訓子府(クンネップ)⇔
        置戸(オケト)⇔
        佐呂間(サロマ)⇔
        遠軽(エンガル)⇔
        湧別(ユウベツ)⇔
        興部(オコッペ)⇔
        雄武(オウム)⇔鸚鵡・王蟲
        大空(オオゾラ)⇔霄=雨+肖
           女満別
          (メマンベツ)⇔
           町と
           東藻琴
          (ヒガシモコト)⇔
           村
           の合併
           肖=似る・かたどる
 胆振支庁・・・室蘭(ムロラン)⇔
        苫小牧(トマコマイ)⇔
        登別(ノボリベツ)⇔
        伊達(ダテ)⇔
        豊浦(トヨウラ)⇔
        壮瞥(ソウベツ)⇔
        白老(シラオイ)⇔
        厚真(アツマ)⇔
        洞爺湖(トウヤコ)⇔
        安平(アビラ)⇔
        むかわ(鵡川)⇔
 日高支庁・・・日高(ヒダカ)⇔
        平取(ビラトリ)⇔
        新冠(ニイカップ)⇔
        様似(サマニ)⇔
        襟裳(エリモ)⇔
 十勝支庁・・・帯広(オビヒロ)⇔
        音更(オトフケ)⇔
        士幌(シホロ)⇔
        鹿追(シカオイ)⇔
        新得(シントク)⇔
        芽室(メムロ)⇔
        中札内(ナカサツナイ)⇔
        更別(サラベツ)⇔
        幕別(マクベツ)⇔
        豊頃(トヨコロ)⇔
        本別(ホンベツ)⇔
        足寄(アショロ)⇔
        陸別(リクベツ)⇔
        浦幌(ウラホロ)⇔
 釧路支庁・・・釧路(クシロ)⇔
        厚岸(アッケシ)⇔
        浜中(ハマナカ)⇔
        標茶(シベチャ)⇔
        弟子屈(テシカガ)⇔
        鶴居(ツルイ)⇔
        白糠(シラヌカ)⇔知らぬか
 根室支庁・・・根室ネムロ)⇔
        別海(ベツカイ)⇔
        中標津(ナカシベツ)⇔
        標津(シベツ)⇔篩別・死別
        羅臼(ラウス)⇔
        色丹(シコタン)⇔
        国後(クナシリ)⇔
 ただし
 根室支庁
 所管区域中
 国後郡色丹郡
 択捉(エトロフ)郡
 紗那(シャナ)郡
 蘂取(シベトロ)郡
 得撫(ウルップ)郡
 新知(シムシル)郡
 及び
 占守(シュムシュ)郡
 については当分の間
 これを適用しない(条例附則)

f:id:naiegorou:20210816141149j:plain

 ↓↑      ↓↑
 占守島の戦い
 太平洋戦争終戦
 (終戦準備・戦闘停止 期間中)
 1945年(昭和20年)8月18日~21日
 千島列島東端の占守島で行われた
 武装解除中の
 大日本帝国陸軍
 占守島守備隊
 と
 ソ連
 「日ソ中立条約」を
 8月9日
 一方的に破棄し
 対日参戦し
 8月18日未明
 占守島を奇襲攻撃した 

 軍命により
 8月21日
 日本軍降伏停戦が成立
 8月23日
 日本軍武装解除
 日本兵捕虜の大勢が
 法的根拠無く拉致され
 シベリアへ抑留された
 ↓↑
 ソ連側の情報
 日本軍死傷者1000名
 ソ連軍の死傷者1567名
 ↓↑
 日本軍による推定
 日本軍の死傷者は600名程度
 ソ連軍の死傷者は3000名程度
 ↓↑
 by 「ウィキペディアWikipedia)」
 ↓↑
ーーーーー
 ???・・・