虎狼隼(コロウシュン)犰(アルマジロ)・・・弱者の防衛には鎧と楯

 3099日目・文字霊日記

 固陋蠢(コロウシュン)愚(グ)

 虎狼隼(コロウシュン)犰(アルマジロ)?

            犰狳(キュウヨ)=獣+九+獣+余

            動物「アルマジロ」の異名・・・
 ↓↑
 a long-handled ladle=柄

 a long-handled ladle=柄

 犰狳(キュウヨ)= 動物「アルマジロ」の異名・・・音同「求餘」
    求  餘=グヨ
    異体字「犱=犭+丸」
  ↓↑
 犰狳(qiu yu・kau4 jyu4)=音同「求餘」・學名「Cingulata」
    是有壳(殻)的哺乳动物
    生活 在 中南 美洲 和美国 南部地区
            美国郡(びくにぐん)=北海道(後志国)に
                       あった郡
    西印度群島 和美国 的 夏威夷州
ーー↓↑ー↓↑ーー
 西印度 群島 和 美国的 夏威夷州
 ↓↑
 西印度群島
 泛指 南北美洲(米国)之間海域 中的
 一個一連串的島群
 北 起 美國 佛羅里達半島 南端
 西 起 墨西哥尤卡坦半島東端
 總 島嶼數達7000個左右
 西印度群島之名
 來自於1492年10月12日
 哥倫布(コロンブス)於 巴哈馬群島上登陸
 誤以為 這 裏 是印度 故得名
 總的說
 西印度群島 包括 了巴哈馬群島
       和安的列斯群島(又可分為大安的)
 ↓↑
 西印度群島。 群島和大陸之間 水域为加勒比海。
 西インド諸島。島々と本土の間の海は爲カリブ海
 ↓↑
 大アンティル諸島
 大安地列斯群島
 (英語:Greater Antilles
  西班牙語:Antillas Mayores)
 ↓↑
 如何区分北美、南美、拉美和中美
 你 不知道的 中美洲国家 和地理 英語名詞
 ↓↑
 如何区分北美、南美
     拉美 和中美(ラテンアメリカ中南米
    拉丁美洲  
 你不知道的
 中美洲国家
 和地理
 英語名詞
 ↓↑
 「亜墨利加(アメリカ)」
  「墨西哥 (メキシコ)」
  委(ベネズエラ
 「委内瑞拉(ベネズエラ)」
  ↓↑
 「秘」
 「秘露(ペルー)」
  ↓↑
  波(ボリビア
 「暮利比亜(ボリビア)」
 「保里備屋」
 「玻里非
 「波力斐」
  ↓↑
  度(ドミニカ)
 「土弥尼加(ドミニカ)」
  ↓↑
  伯(ブラジル)
 「伯刺西爾」
  ↓↑
 「波爾多黎各(プエルトリコ)」
ーー↓↑ー↓↑ーー
    南米産の夜行性哺乳動物
    アルマジロ=或留眞(交・万・磨・巻・目)字賂?
    スペイン語
    「armado (武装した)」
      +
    「illo(小指・小さい・少し)」を表す接辞
     イギリス英語発音記号「ˌɑː.məˈdɪl.əʊ」
                ア メ デリゥ
   「Emerson, Lake & Palmer」の音楽レコードjacket
  「Tarkus(タルカス)」
 ↓↑
 犰= 犰狳:=アルマジロ・犰狳科: アルマジロ
       armadillo・鎧鼠(よろいネズミ)
    犯难(難)=困る・持て余す・犯錯・まちがいをする
     間違 いをする=犴⇔奸(よこしま)
              中国の北方に生息する野犬
              地方にある牢・刑務所
                                      狴犴(ヘイカン)=竜生九子の一つ=𡩜章
              老いた虎に似ていて威力があり、訴訟を好む
              監獄の扉や、官庁の正面の広間の
              両側の格子窓の意匠となり
              監獄の異称
 ↓↑
 犰狳(キュウヨ)= 動物「アルマジロ」の異名・・・
 固陋蠢(コロウシュン)愚(グ)⇔虎狼隼(コロウシュン)犰(アルマジロ)?

 ↓↑
 固陋蠢愚(コロウシュング)・・・虎狼隼犰
 卑衍(ヒ エン)・・・?
 ?~238?・・・238年=景初二年・・・卑弥呼、魏に朝貢
 ↓↑       ↓↑   ↓↑  ↓↑
         干支      戊午
       神功皇后摂政  三十八年
         皇紀      898年
         中国    ↓↑ ↓↑
           魏 景初二年
       公孫淵(燕)  紹漢二年
       蜀 (蜀漢)  延熙元年
       呉       嘉禾七年
               赤烏元年
       朝鮮
       高句麗   東川王十二年
       新羅    助賁王 九年
       百済    古尓王 五年
 ↓↑     ↓↑
       誕生
       文 鴦(ぶん おう、238年~291年)
       三国時代西晋にかけての軍人
       魏・呉・晋に仕えた
       字  次騫
       本名 文俶
 ↓↑     ↓↑
       豫州 譙国 譙県の出身
       祖父 文稷
       父  文欽
       弟  文虎

f:id:naiegorou:20211008131904j:plain

  ↓↑
 「卑衍(ヒ エン)」
  ↓↑
 「公孫淵」の将軍
  景初二年(二三八)春
 魏は太尉
 「司馬懿」を派遣して
 燕の
 「公孫淵」を討伐
 六月
 「司馬懿」が
 遼東に到着
 「公孫淵」は
 将軍の
 「卑衍」
 「楊祚」
 らに歩騎数万人を授けて
 遼隧に行かせ
 二十里あまりの塹壕を掘らせた
 「卑衍」は
 「司馬懿」を迎え撃ったが
 「司馬懿」の将軍
 「胡遵」らに敗れ
 「司馬懿」は
 襄平に向かった
 「卑衍」らは
 襄平が無防備であったので
 夜中に撤退《公孫度伝》
 「司馬懿」が首山に着陣
 「公孫淵」はふたたび
 「卑衍」らに迎撃させたが
 「卑衍」らは大破された《公孫度伝》

f:id:naiegorou:20211008131901j:plain

 ↓↑
 「三国志演義」の
 「卑衍」は
 「公孫淵」が
 燕王を自称し
 魏に反乱した際には
 元帥となった・・・「演義」が「元帥」・・・?
 兎に角、
 「卑衍」は「公孫淵」の家臣・・・
 「卑弥呼」はナゼか、「卑」の「弥呼」だが・・・?
 ↓↑
 「司馬懿」の討伐軍が派遣され
 遼東に来たところで
 「卑衍」は
 「楊祚」と共に二十里にわたる
 防衛線をしいて対抗
 「司馬懿」が
 襄平を狙う動きを見せたところを
 追いかけようとしたが
 「夏侯覇
 と
 「夏侯威」
 の伏兵によって敗れた
 ↓↑
 魏軍の包囲網を突破して
 生還した
 「卑衍」だったが
 再び
 「司馬懿」の軍と戦った際に
 「夏侯覇」と一騎打ちとなり
 数合・・・刀を打ち合い切り結ぶ数のこと
 交えることなく討ち取られた・・・

f:id:naiegorou:20211008131857j:plain

 ↓↑
 「卑衍(ヒ エン)」・・・なぜ、「卑」の「衍」なのか?
  ↓↑
  衍=行+氵・・・桁(ケタ)
    彳+亍+氵
    彳+一+丁+氵
    彳+二+亅+氵
    彳+一+亅+氵
    エン
    あふれる
    あまり・・・余り・・・磐余=神武
    おおきい
    しく(敷く)
    はびこる(蔓延る・滔・㴞)
    ひろい
    ひろがる
    はびこる・あふれる・ひろがる
    ひろげる・しく
    あまり・余計な
    平らな土地・平地
    洲・なかす(中洲)
   ↓↑
   葕=艹+衍
     艹+行+氵
     艹+彳+亍+氵
     艹+彳+一+丁+氵
     艹+彳+二+亅+氵
     艹+彳+一+亅+氵
     莚蔓
     蔓延不斷
     異体字「莚・参」
   ↓↑
   愆=衍+心
     行+氵+心
     彳+亍+氵+心
     彳+一+丁+氵+心
     彳+二+亅+氵+心
     彳+一+亅+氵+心
     ケン
     あやまち
     あやまつ
     あやまる
     あやまちをおかす
     度をこす
     つみ・とが・しくじり
   ↓↑
   椼=木+衍
     木+行+氵
     木+彳+亍+氵
     木+彳+一+丁+氵
     木+彳+二+亅+氵
     木+彳+一+亅+氵
     種樹=木を植える・木名
   ↓↑
   餰=食+衍
     食+行+氵
     食+彳+亍+氵
     食+彳+一+丁+氵
     食+彳+二+亅+氵
     食+彳+一+亅+氵
     セン
     味の濃い粥
  ↓↑
  衍=行+氵・・・桁(ケタ)
    彳+亍+氵
    彳+一+丁+氵
    彳+二+亅+氵
    彳+一+亅+氵
    エン
    あふれる
    あまり
    おおきい
    しく
    はびこる
    ひろい
    ひろがる
    はびこる・あふれる・ひろがる
    ひろげる・しく
    あまり・余計な
    平らな土地・平地
    洲・なかす
 ↓↑
 衍(あふ)れる
 衍(あま)リ
 衍(おお)きい
 衍(し)く
 衍(はびこ)る
 衍(ひろ)い
 衍(ひろ)がる
 ↓↑
 怡衍(イエン)=忄+台(ム口)=よろこび楽しむこと
           臺=士+口+冖+至(一ム十一) 
 衍字(エンジ)=誤って語句の中に入った不要な文字⇔脱字
 衍文(エンブン)=文章中に誤って入れられた不要の文句
 敷衍・布衍(フエン)=文章、談話などに
            趣旨や意味を押し広げて
            詳しく説明すること
 ↓↑
 衍曼流爛(エンマンリュウラン)
  悪人が多く世の中全体に蔓延ること
  「衍曼」=どこまでも広がる様子
  「流爛」=離れ離れになること
  「衍漫流爛」・「悪人跋扈」
 ↓↑
 鄒衍降霜(スウエンコウソウ)
  天に無実を訴え
  真夏に霜を降らせたという鄒衍の故事
  戦国時代の五行説を唱えた思想家の
  鄒衍は、無実の罪で投獄されたときに
  天に無実を訴えると
  天はそれに応えて
  真夏に霜を降らせたという故事
 ↓↑ ↓↑
 陋=阝+丙=阝+一+冂+人
   阝(阜=丘)+㔷(匸+丙・ロウ)」
          㔷=乚+丙
           L + 丙
         「丙」=一+入+冂
                匚+内
                箱(匸)の中で
                足(人)を伸ばした様?
                㔷=狭い
           「乚・L」=乙・Z
 ↓↑ ↓↑
   ロウ
   いやしい
   せまい・せま苦しい・小さい
   心がせまい・見識がせまい
   いやしい・身分が低い
   卑賤
   下品・粗末
   狭窄・狭小
  narrow・crude・coarse・ugly
   容貌丑=容貌が醜い
     丑=牛=鬼
     丑=ユ+十(ナ)=丒=刃(㇆メ)+ー
     紐=糸+丑
     丑=丒=刃+ー
        砲刃矢石(ホウジンシセキ)
        武力で争う戦争
        「砲」=大砲
        「刃」=刀剣
  両刃之剣(モロハのツルギ)
       「諸刃之剣」
        遊刃余地(ユウジンヨチ)
       余裕をもって物事に取り組むこと
      「遊刃」=包丁をうまく扱うこと
      「余地」=牛の関節には刃を動かす程度の余裕がある
      「かの節は間有りて、刀刃は厚みなし
       厚みなきを以て間有るに入るれば
       恢恢乎として・・・恢恢乎=広くて余裕のある様子
       その刃を遊ばすに必ず余地有り
      (『荘子』養生主)」
       「以無厚入有間,恢恢乎 其於游刃 必有餘地矣」   
 ↓↑
 丙=一+内
   ヘイ・ヒョウ
   ひのえ
   十干(ジッカン)
   甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
   の三番目
  「丁」と共に「火」
  「南」
   第三・三番目

f:id:naiegorou:20211008173124p:plain

  柄(え・がら・ヒ)・柄杓(枓・杓)・・・
  a long-handled ladle
  Cassotte(カセット)
  ladle(ラドル)
  dipper(ディッパー)・・・出っ歯?
  dip up water
 ↓↑
 㐻=イ+内
   ダイ・ナイ
   人名
 ↓↑
 𠥮=内+匚
   𠥮=陋
 ↓↑
 𠫣=ム+内
 ↓↑
 㕯=内+口
   ドツ・ノチ・トツ
   吶・呐
   吃(ども)る・口籠(くちご)もる
  「吶吶(トツトツ)=訥
  「嗗呐(コツトツ)」
   声、言葉が(すらすらと)出てこないさま
  「㕯喊(トッカン)=呐喊」
   大勢が一気に大きな声を張り上げる
 ↓↑
 呐=口+内
   ドツ・ノチ・トツ
   吶・㕯
   吃(ども)る、口籠(くちご)もる
  「吶吶(トツトツ)=訥
  「嗗呐(コツトツ)」
   声また言葉が(すらすらと)出てこないさま(出せないさま)、「
 ↓↑
 呙=口+内
   カイ・カ・ケ
   咼
   口が曲がる、歪(ゆが)む=喎
   正しくない
   本来の形や状態とは違う
  ↓↑
 愚陋(グロウ)=愚弄・愚かで劣っていること
         愚かで卑しいこと
 戇陋(トウロウ・コウロウ)=頭が鈍く、頑固なこと
 卑陋(ヒロウ)=品性、言動がいやしく下品なさま
 陋屋(ロウオク)狭くてむさくるしい家
         粗末で小さな家
         自分の家を謙遜して言う語・陋居
 陋居(ロウキョ)=狭くてむさくるしい家
          粗末で小さな家
          自分の家を謙遜して言う語・陋屋
 陋見(ロウケン)=いやしい考え・狭く浅はかな考え
 陋巷(ロウコウ)=狭くてむさくるしい町なか
          狭くて汚らしい裏町
 陋習(ロウシュウ)
 陋劣(ロウレツ)
 ↓↑  ↓↑
 頑迷固陋(ガンメイコロウ)
  頑固で視野が狭く、正しい判断が出来ないこと
  「固陋」=古いものに固執すること
  「頑冥固陋」
 ↓↑
 頑陋至愚(ガンロウシグ)
  頑固で分別がなく、極めて愚かなこと
  「至愚」=極めて愚かなこと
 ↓↑
 狷介固陋(ケンカイコロウ)
  意志がかたく、頑固
  「狷介」=意志を難く守り、非妥協
  「固陋」=視野が狭く、頑固なこと
 ↓↑
 孤陋寡聞(コロウカブン)
  知識が偏っていて、見識が狭いこと
  「孤陋」=視野が狭いこと
  「寡聞」=見聞が狭いこと
 ↓↑
 固陋頑迷(コロウガンメイ)
  他人の意見を聞くことなく
  視野が狭く
  柔軟で適性な判断が出来ないこと
  「頑迷」=自分の考えや態度を変えず
       見識のないこと
 ↓↑
 固陋蠢愚(コロウシュング)
  他人の意見を聞くことなく
  視野が狭く
  柔軟で適性な判断が出来ないこと
  「蠢愚」=愚かで知識がないこと
ーーーーー
 「公孫淵
 燕王
 王朝 燕
 在位期間 237年~238年
 都城 襄平
 諱 淵
 字 文懿
 生年 不詳
 没年 紹漢二年八月二十六日
    (238年8月23日)・・・
 父 公孫康
 年号 紹漢
    (237年~238年)

f:id:naiegorou:20211008131850j:plain

 卑弥呼
 ↓↑
 魏の
 景初元年丁巳(237)
 ~
 景初二年甲午(238)・・・8月23日=燕、滅亡
 紹漢二年 (238年・燕)八月二十三日滅亡
 に滅亡
 ~
 景初三年乙未(239)
 ↓↑
 卑弥呼
 238年(景初二年)12月 ・・・?
 or
 239年(景初三年)・・・?
 魏に朝貢
 ↓↑
 魏書明帝紀
 景初改暦時に伴う
 正月の変更
 (青龍四年は十一月で終わる)
 によって本来は存在しない筈の
 「青龍四年十二月」
 の記事が実際には存在している
 「景初」改暦の際に
 その暦元として採用された
 「壬辰」と同じ辰の年(丙辰)である
 前年の
 「青龍四年(西暦236年)」
 に遡及させて
 「景初元年」としたものの
 その後
 「魏晋革命」の影響によって元に戻され
 「正史の記事に混乱が生じた」
  正史に基づけば本来はある筈のない
 「景初四年」銘の
 「三角縁神獣鏡」が存在
 「景初」は4年まで存在する・・・説
 ↓↑
 青龍
 魏の明帝
 「曹叡」の2番目の元号
 233年~237年
 「青龍五年三月」に改元され
 「景初元年」となった
 青龍 元年  二年   三年   四年  五年    景初二年 
 西暦 233年 234年  235年  236年  237年   238年
 干支 癸丑  甲寅   乙卯   丙辰   丁巳   戊午
                      景初元年三月
 ↓↑
 『三國志』卷四
  魏書 四 三
 少帝紀 第四
 「正始四年」・・・?
 「冬十二月」
 倭國女王
 「俾彌呼」
 遣使奉獻
 ↓↑
 景初二年(238年)12月
 卑弥呼、初めて難升米らを魏に派遣
 魏から親魏倭王の仮の金印と銅鏡100枚を与えられた
 ↓↑
 正始元年(240年)
 帯方郡から魏の使者が倭国を訪れ
 詔書印綬を奉じて倭王に拝受させた
 ↓↑
 正始四年(243年)12月
 倭王
 大夫の
 伊聲耆
 掖邪狗
 ら八人を復遣使として魏に派遣
 掖邪狗らは率善中郎将の印綬を受けた
 ↓↑
 正始六年(245年)
 難升米に
 黄幢を授与
 ↓↑
 正始八年(247年)
 倭は
 載斯
 烏越
 らを帯方郡に派遣
 狗奴国との戦いを報告
 魏は
 張政を
 倭に派遣し
 難升米に
 詔書、黄幢[3] を授与
 ↓↑
 「難升米(なんしょうまい?)」
 らを
 帯方郡
 洛陽に派遣
 生口(せいこう)
 斑布(はんぷ)
 を献上し
 魏に朝貢
 魏は
 「卑弥呼」を
 「親魏倭王」に任命
 「金印紫綬」を賜与
ーーーーー
 ・・・
 ↓↑    ↓↑ 
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2021/09
 ↓↑
 干支歴
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html