「アダムとイブ」の時代から地球はダレのモノなのか・・・私のモノです・・・?

 3009日目・文字霊日記
 オンナ次第か、オトコ次第か・・・仕切る組織、領域の管理運営権・・・
 「軍隊蟻の社会分業」・・・「女王蟻」は常時、妊娠と出産で多忙・・・
  身体が大きくて自身の身動きには「御付きのアリ」の援けが必要だ・・・
  兵隊蟻の分業は士官、下士官、工兵、兵卒とハッキリして、
  上下の伝達命令を仕切り、
 そして守る部署の蟻の体格と有する武器になる歯や手足などが
 異なっている管理社会組織である・・・
  病気も伝染病みたいに蔓延するが、罹患の蟻は・・・組織から排除される・・・
  ・・・以前、マングースの生態記録をTVで観たけれど・・・
  ・・・「島」を維持防衛するタメの他組織との生存競争の戦いは
     「人間のヤクザ映画の組織間闘争」に似ていた・・・
     「人間の国家間戦争の映画」にも似ていた・・・
 ↓↑
 新しく渡り、戸数は稲作りする・・・新渡戸 稲造・・・
 ↓↑
 「アダム(亜當)とイブ(夏娃)」の時代から地球はダレのモノか・・・
      亜=亞    夏=𦣻+夂
               𦣻=一+自
               ・・・初(始・肇・元・哉)め
                  の己(おのれ=私・我・僕・儂
                  妾=わちき=和知紀・わらは=和羅派?
                    和地記?
                  余=よ)・・・扶余・扶餘?
               百の古字(古文)=一+白
               シュウ
               異体字「百・首」・・・百済の首領?
      當=当    娃=女+圭

f:id:naiegorou:20210215172848j:plain

 「亜當(アダム)」と「夏娃(イヴ)」
 「亜當(アダム)→あまねし・あまねく+あてる=当」
  アトウ→あとう→阿東・安東・阿藤・阿刀・与・與・能
 「あまねし=天音詞」で
 「あまねく=遍く・普く」→普遍
  あま(天・海女・海部・海士・海人・亜麻・尼)
   +
   ね(音・禰・祢・値・根・子)
   +
   く(求・九・玖・紅・宮・孔・区・句・矩
     供
     琥・狗・駒・貢・庫・躯・垢・功・工
     苦)」
   を
 「当(當)てる」である

f:id:naiegorou:20210215172852j:plain

 「夏娃(イヴ)→なつ+うつくしい・よい・よし(好)」で
 「夏(カ)=一+ノ+目+夂(攵=𠂉+乂・攴=ト+又・ボク・軽く叩く)」
  +    一の目の母苦(宮)→独眼(隻眼)の母の苦=伊達政宗の母
  +    の義姫は山形城主最上義守の娘(天文十七年・1548年)
   +    山形城で誕生
 「娃(アイ・ワ・ア・エ・うつくしい)=女+圭
             美しい・美女・少女
             子供・子供の動物
             丸く窪んだ目」・・・?
             月に存在するもの=「α+圭」
 「説文解字・巻十二」には
 「圜深たる目の貌なり」
  ・・・圜=円=圓
     圜(ケイ)=囗+睘(瞏)
     瞏=罒+一+口+𧘇
       罒+土+口+𧘇
     睘=罒+袁
       罒+一+口+𧘇
       袁=土+口+𧘇
         エン
         着物がゆったりと長いさま
         長袖・long sleeve
         古代中国の地名
       驚いて目を丸くする・驚いて見詰める
      「睘睘」=孤独なさま・一人ぼっちのさま
     圜(まる)い
     圜(めぐらす)らす
     圜(めぐる)る
     圜⇔園=薗・・・花園・霊園・墓園・紫微園
     圜⇔圖=圗=图=図
 「一に曰く、吳楚の輭、好を謂ひて娃と曰ふ」
  ・・・「好=娃」
      猿⇔媴=女+袁=エン・オン
              ひめ=媛=姫
              黄帝の姓
        異体字「媛=女+爰」
            爰=爫+一+友
              爫 +一+ナ+ 又
        姫=姬=㚦・姖・烥
          姬=女+匚+丄+II+丅
            女+匚+I+┴+I+┬
           女+匚+I+口+I
        㜯=女+熙
          女+煕
          女+巸+灬
          女+巳+灬
          女+己+灬
          異体字「娭=女+矣(ム𠂉一人)
          熙=巸+灬
            𦣞+巳+灬
            𦣝+巳+灬
          㜯=女+熙
            巸=巸
            𦣞+巳
            𦣝+巳
   異体字「𣢮・戺・𦣤・𢨪・𢩂」
   巸=イ・キ
     𦣝(乳房)+巳(赤子)
     乳房が一つになった形に
     巳(蛇・蝮・它・🐍)がついて
    「巸」になった
     婦人が赤子に授乳している形
     赤子が乳を飲んで
     よろこぶ・おだやかの意
     赤子に乳を飲ませる
     イ・キ
     ひろいあご(顎)・・・?
     口と頬っぺた・・・?
   煕=𦣝+巳+灬
     康熙帝(コウキテイ)
     清の第4代皇帝
     諱は玄燁(ゲンヨウ)
     称号はモンゴル語でアムフラン・ハーン
     廟号は聖祖
     諡号
     合天・・・天津(天孫)を合併
     弘運・・・弘文天皇=大友・伊賀
     文武・・・文武天皇=軽・珂瑠
     睿哲恭倹
     寛裕孝敬
     誠信功徳
     大成仁皇帝
      (仁皇帝)

f:id:naiegorou:20210215172857j:plain

   媐=巸+女
     𦣝+巳+女
     異体字「𡟮 ・𡢰」
     說樂也・从女巸聲
          姫=女+臣
          「臣」=貴人の前で目を伏せた様?
              貴人の前で「かしこまる」こと?
              大臣・臣下
              大臣の役目は臣下、人民の管理、監督
              監視、観察、目で見張ること・・・
  ↓↑
 領地の
 私有・公有・国有・・・共有・・・地球はダレのモノなのか・・・
  ↓↑
 「フィンランド芬蘭・・・・香りのよい蘭の花
         芬蘭
         分蘭
         行蘭土)」
 と
 「スエーデン(瑞典・・・・・瑞皐=高野長英
        雪際亜・・・・由紀(有紀)際の雨音思?
        蘇亦斉・・・・ヨミがえる亦の斎(齊國⇔西国)
        蘇亦斉亜・・・蘇る足(迹・俣)の斎のアマネシ
        蘇葉斉亜・・・蘇る言葉の斎のアマネシ
        蘇物甸・・・・「蘇我vs物部」=甸=勹+田
        瑞威敦
        瑞丁
        瑞国)」
 の領有権争い
 (バルト海にある小さな島
  オーランド諸島の帰属問題)
 を
 「新渡戸 裁定」
  ↓↑
 「新渡戸 稲造」
 文久2年8月8日
 1862年9月1日
 ~
 1933年(昭和8年)10月15日
     大運1924年12月(62歳)乙卯正官
 壬戌(辛丁戊)偏財・比肩 墓⇔癸酉正財
 戊申(戊壬庚)比肩・食神 病⇔壬戌偏財
 戊午(丙 丁)  ・印綬帝旺⇔甲寅偏官
 戊午(丙 丁)比肩・印綬帝旺⇔庚午食神
  子丑空亡
 教育者・思想家・農業経済学・農学研究者
 国際連盟事務次長
 英文著書『武士道』
 日本銀行券の
 D五千円券肖像
 15歳
 1877年9月
 当時国内で唯一学士号を授与する高等教育機関
 札幌農学校北海道大学
 二期生として入学
 ↓↑
 1920年大正九年)1月10日
 国際連盟設立
 事務次長に選任された
 新渡戸は
 国際連盟の規約に
 人種的差別撤廃提案
 (Racial Equality Proposal)
 の
 過半数の支持を集めたが
 議長のアメリ
 ウィルソン大統領
 により否決された・・・
 ↓↑
 1920年大正九年
 国際連盟設立
 事務次長の
 新渡戸らは国際連盟の規約に
 人種的差別撤廃提案の
 過半数の支持を集めたが
 議長のアメリ
 ウィルソン大統領
 により否決された・・・
 ↓↑
 人種的差別撤廃提案
 1919年(大正8年
 1月14日
 パリ到着の日本全権団は
 「人種差別撤廃提案成立」
 のため、各国と交渉を開始
 ↓↑
 2月13日
 国際連盟委員会で
 「牧野伸顕」は
 連盟規約
 第二一条
 の宗教の自由についての規定の後に
 「各国民均等の主義は
  国際連盟の基本的綱領なるに依り
  締約国は
  成るべく速に連盟員たる国家に於ける
  一切の外国人に対し
  如何なる点に付ても
  均等公正の待遇を与え
  人種或は国籍如何に依り
  法律上或は
  事実上
  何等差別を設けざることを約す」
  という条文追加を提案
 ↓↑
 4月11日
 「人種平等条項の運命が決まったのは
  4月11日の会議のことであり
  山東問題が
  米・英・仏・伊
  の四巨頭会議で考慮されたのは
  それよりもずっとあとのことだった。
  委員会が
  平等原則を支持しないことになった
  にもかかわらず
  日本側は山東半島に関して
  最終決定がなされる
  2日前に国際連盟支持を公表していた。
  日本全権団の考えでは
  この2つの問題の論点の正しさは
  きわめて明白だったので
  両者を結びつけるといった
  戦術を考慮する必要はなかった」
 ・・・

f:id:naiegorou:20210215172901j:plain

 「新渡戸 稲造」
  ↓↑
 東京女子大学初代学長
 東京女子経済専門学校
 (東京文化短期大学
  新渡戸文化短期大学
 初代校長
  ↓↑
 「新渡戸 裁定」
  ↓↑
 「島の帰属はフィンランドとするが
  公用語は島民の大半がスエーデン人であるため
  スエーデン語とする。
  住民の大幅な自治を認め
  島を非武装地帯とする」
 という方式で解決・・・
 ↓↑  ↓↑
 日本国籍領土の
 「北方四島」には
 旧ソ連、現ロシア実効支配で
 ロシア占領民が住居し
 日本領海では多くの日本国籍の漁船を拿捕抑留してきた・・・
 「竹島」を実効支配する韓国は
 日本領海内での 
 日本漁船を拿捕、抑留してきた
 「尖閣列島
 には現在、住民はいないが
 かってのccp新聞記事にも地図にも
 日本国国籍領土と記録されていた「島」である・・・
  ↓↑
 「人民日報」の沖縄に関する記事
  冒頭で
  尖閣諸島
  琉球群島に含まれるとの主旨が記述
  (1953年1月8日紙面)
  ↓↑
  中国・北京市にある地図出版社が出版した中国地図集
  台湾、南沙諸島など
  中国政府が領有を主張する地域に
  国境線が引かれているが
  尖閣諸島の記載がなく
  現在発行の地図のように国境もない
 (1958年出版)
 by 『ウィキペディアWikipedia)』
  ↓↑
 「武士道(The Soul of Japan)」・・・「新渡戸 稲造」・・・
 1900 年(明治 23 年)初版
  ↓↑
 「自らを節することに厳しく
  下位の者に慈悲の心をもって接し
  敵には憐れみをかけ
  私欲を忌み
  公正を尊び
  富貴よりも名誉を尊ぶ」・・・精神
 「自分を律する武士道精神」は
 「自虐史観」ではないだろう・・・
 だが
 「階級・身分社会」での
 「支配、被支配」
 「相互納得」前提での
 「階級維持社会」前提での
 「忠義」、「忠心」
 「自己納得」である・・・「忠義」、「忠心」は悪なのか?
 軍隊、官僚、会社、私営、公営施設、学校等
 の諸々の組織の管理運営・・・
 中学生の生徒会、小学生のクラス会での決定で
 「組織運営」はできるのか、どうか?
 「規律」の厳守、遵法がなければ「組織」は崩壊する・・・
 だが、
 「遵法闘争」も「生産組織」の機能性を阻害する・・・
 「規律」には「状況に対する円滑性、柔軟性」が必要とされる
 個々人の「衣食住」の安定供給が前提だが・・・
 ダレがこれらを維持保障するのか・・・
 ダレの為の、ナンの為の「法」なのか・・・
 「法」があっても
 政治家も、経済人も、ヤクザも、一般人も「悪用」する・・・
 American西部劇、Chinese京劇、Japanese時代劇・・・歌舞伎
 Greece悲劇・・・
 「仇敵」がいなければ劇は進行しない・・・が
 「仇敵」は「悪人」でもないらしい・・・
 じゃぁ~ッ、「善人」とはダレなのか?
 outlawも英雄、ヤクザも英雄・・・
  ↓↑
 楽器のボルトは締めすぎては機能しない・・・
 エンジン機関のシリンダーとピストンには
 僅かな「隙間」がなければ機能しない・・・
 「隙間」に埋める「潤滑アブラ」が必要だ・・・
  ↓↑
 個々人の人間関係にとって
 「距離間」の調節(法)と
 その隙間を埋める
 「媒介物(情)」がなければ
 個々人の
 「階級格差」が拡大し
  個々人の生活、健康、生命維持も
  不公平に
 「ギクシャク」するだろう・・・
ーー↓↑---
 「燕の始祖」
 周建国の元勲
 「召公奭(ショウコウセキ)
   奭=大+皕
     百+大+百
     百+一+人+百
     セキ・シャク・カク・キャク
     さかん・いかるさま
     いかる・・・怒る・猪狩
        いかる賀=斑鳩・鵤
             猪狩画⇔銅鐸線画
     異体字「𠁗・𡚐」
         𠁗=夫+皕
           十+皕+大
           百+二+人+百
   𠁗=奭=𡚐
     十一日白百皕大=𠁗
     盛んなさま・盛大なさま
     同「赫」
     赤々と明るく盛んに輝くさま
     同「赫」
     顔を真っ赤にして怒(いか)る
     同「嚇」
     𠁘

 「召公奭」
 姫姓の伯爵
 河南の「南燕国」に対して
    「北燕国」
 当時は「燕」ではなく
    「匽」と記録
     匽=匚+妟
       匸+妟
       匚+日+女
       匸+日+女
       エン
       オン
       かくす・かくれる
       ふす・ふせる
       どぶ・みぞ
       匸=かくしがまえ=一+乚(乙)
         隠 し構 え
         郭 詞が前?
         彠 氏賀真枝?
         各 史画交絵?
         掛句志賀(糸賀・四賀・滋賀)
           万會(得・柄)?
       匚=はこがまえ=一+L(Z)
         箱
        (函・匣・匧・凾・匭・匪・匵)
         構え
         函館の釜江
            釜次郎の江戸幕府海軍?
           (榎本武揚)⇔五稜郭
         葉個(葉子・八子)画巻得?
         匣=匚+甲
           浦島太郎が匣の前⇔龍寓城
       妟=日+女
         頭に玉をつけている女の象形?
         卑弥呼=天照女王
            ⇔武照(曌)=則天武后
 ↓↑
 召公一族
 山東半島
 「奄(ヱン)」=「魯の近隣」に封じられ
 成王の時(禄父の乱後)
 北京近辺に移った
 エン=奄=匽=燕
 「韓侯国」
 が入れ替わりに
 「陝西省」に移転
 韓の旧住民は多く
 「韓氏」を名乗った
 西周時代
 「燕」の東方
 遼寧省朝陽市カラチン左翼モンゴル族自治県
 に
 「箕侯」という国家は
 「燕」の属国で
 北方遊牧民に滅ぼされ
 「箕侯」の住民は
 「燕」に亡命した
 春秋時代以降
 「燕の士大夫」層に
 「韓」
 「箕」
 を氏とする者が多

 春秋時代
 「燕」は北方の
 「山戎」に攻められ
 君主「荘公」は
 隣国の
 「斉」の「桓公」に援軍を乞い
 「山戎」軍を撃退(紀元前664年~紀元前663年)
 その後
 「桓公」の援軍撤退時に
 「荘公」の送別軍が
 「斉」の領土を越境し
 「管仲」に不法を指摘された
 「桓公」は
 一部自領を切り取って
 「燕」に授けた・・・
 領土問題解決・・・「新渡戸 稲造」?

 戦国時代
 紀元前334年
 『史記
 「蘇秦列伝」に
 「東に朝鮮・遼東
  北に林胡・楼煩
  西に雲中・九原
  南に呼沱・易水がある」
 と、「燕」は広大な領域を支配していた
 紀元前323年
 王(左飛)を名乗り
 第2代の王
 「噲」
 は宰相の子之を盲信し
 「堯舜」に倣うとし禅譲を行い
 国内は騒乱状態(紀元前315年)
 翌年
 「斉(田斉)」
 が侵略し全土を併合
 紀元前313年
 「公子職」が
 「子之」を倒して
 斉軍撤退し
 「公子職」は即位して
 「昭王」となった
ー↓↑ーーー
 淵蓋蘇文(エンガイソブン)の
 カンジ再参考
  ↓↑
 「淵蓋蘇文=泉蓋蘇文」
  ↓↑
 「伊梨柯須彌
  伊梨柯須弥=いりかすみ」・・・?
  伊=亻+尹
    イ
    かれ
    これ
    ただ
    かの・第三人称
    この
    これ
    語調を整える助詞
    河南省にある川の名
    伊水
    伊太利
   (イタリア・伊太利亜・Italy)
    伊都・伊戸
      ・・・怡土・井戸・意図
    ↓↑
    尹+α
    君=尹+口
    笋=竹+尹
    芛=艹+尹
    吚=口+尹
    㖐=吅+尹
      口+口+尹
    䪳=尹+頁
      尹+一+ノ+目+ハ
    洢=氵+伊
      氵+イ+尹
    蛜=虫+伊
      虫+イ+尹
      中+ム+イ+尹
  ↓↑
  梨=利+木=リキ・・・娌記・李記?
  柯=木+可=キカ・・・帰化・奇禍・貴下?
             記化・幾何・気化?
  須=彡+頁=セン(サン)ケツ(ゲチ)
        選・簒・纂・結・欠・解知?
        足跡・傷痕・掻き痕?
  彌=弓+爾=キュウ(ク)ジ
        旧字・九字・公事=くじ=久慈
        旧事・球児・給餌
        給仕=ページ=page=頁
        ホテル・劇場などの制服給仕
        ボーイ
        議員などの奉仕係
        a congressional page
        結婚式の花嫁に付き添う
        小さな男の子
  ↓↑    ↓↑
        キュウ(ク)二
        急に・球に・旧に・灸に
        給に
  彌生=弥生=三月=サンガツ・サンゲツ
  彌・禰・穪・嬭・瀰・襺・獮・鑈・镾・獼
   宿禰   嬭=女+爾
        異体字「㚷・妳・㛵・㛋
            奶・𡇲・𡛾・𡤘
          ダイ・ネ・デイ・ナイ・ジ
          はは・はぐくむ・あね 
ー↓↑ーー
 淵蓋蘇文(エンガイソブン)
 ?~665年(宝蔵王二十四年)
 高句麗末期の宰相・将軍
 泉蓋蘇文・泉蓋金
 とも記録
 『日本書紀』に
 「伊梨柯須彌
  伊梨柯須弥
  いりかすみ)」
 として記録
 姓の
 「淵(泉)」は
 高句麗語の
 「いり(水源)」の意味・・・水源?
 「蓋蘇文」は
 高句麗語で
 「かすみ」と発音したものを
 漢字で当て字した・・・???
 姓は淵、or 泉
   淵=公孫淵
   ・・・燕国=山東省近辺
   燕(紀元前1100年頃~紀元前222年)
   周代・春秋時代・戦国時代
   春秋十二列国の一・戦国七雄の一
   河南の南燕
     「北燕国」
      北京近辺・・・?
   西蓋馬県、蓋馬大山
   遼東半島
   「蓋平」
   (遼寧省営口市蓋州市)・・・?
   「鉅燕」=「全燕」・・・『史記
   山東半島
   「蓋」
   (山東省 淄博市)
   ↓↑
   淵=渊・潭・潯・泓・渕
     縁
     縁側・・・扶持⇔扶余
          斑(まだら)
 ↓↑
 『旧唐書』『三国史記
 等が「泉」として
 「淵」とは書かないのは
 「淵」は
 唐の高祖の諱(淵)を避諱した・・・
 『日本書紀』に
 「伊梨柯須彌」とも書かれ
 「漢字訳」はもともと便宜的なもの・・・?
     ・・・ではナイと考える・・・
ーー↓↑ーーー
 子息
 「泉男生」
 (センダンセイ
  ヨン-ナムセン)
 634年~679年1月29日
 「淵蓋蘇文」
 の子
 兄弟間の争いのために
 唐に服属
 字 元徳・・・元の徳?
 ↓↑
 648年・・・645年=「大化の改新
 中裏小兄・・・小兄は序列の職号?
 651年
 中裏大兄・・・大兄は序列の職号?
   ・・・中「大兄」皇子
 656年
 中裏位頭大兄・・・大兄は序列の職号?
 657年
 将軍
 660年・・・百済滅亡
 661年
 莫離支・三軍大将軍
 数万の兵を率いて
 鴨緑江で唐軍と対峙
 契苾何力
 に敗れて、身ひとつで逃亡
 ↓↑
 663年・・・「白村江の海戦」
 ↓↑
 665年
 「大莫離支」
 の位を加えられ
 高句麗の国政を掌握
 弟の
 「泉男建」・・・?・・・男を建?
 「泉男産」・・・?・・・男を産?
 と不仲となり
 泉男建
 が
 泉男生の子の
 泉献忠を殺害
 泉男生は弟たちを恐れて
 国内城に逃亡し
 契丹・靺鞨と結び
 子の
 「泉献誠」
 を唐に送って援助を求めた
 高宗は
 「泉献誠」を右武衛将軍に任じ
 「契苾何力」・・・苾=芳しい
 「龐同善」・・・・龐=广+龍
            ホウ
            ロウ
            おおきい
            みだれる
            交じる・入り乱れる
            乱雑なさま
         「龐龐」=充実して
              肥えたさま
 らに
 「泉男生」を援助
 666年9月
 「龐同善」
 が高句麗軍を破ると
 泉男生は龐同善と合流
 667年
 「薛仁貴」が
 泉男建を破ると
 泉男生は
 薛仁貴と合流して
 南蘇・木底・蒼巌
 の三城を落とした
 高宗は
 西台舎人の
 「李虔繹」・・・虔=虍+文
           ケン
           うばう
           ころす
           つつしむ
           うやうやしい
           固い
         繹=糸+睪・・・演繹
           幺+小+罒+幸
           エキ
           たずねる
           つらなる
           つらねる
           引く・抜く
           明らかにする
           絶えずに
           連続するさま
 を派遣し
 泉男生
 をねぎらわせた
 668年
 泉男生
 は長安に入朝
 特進
 「遼東大都督」
 平壌道行軍大総管
 持節安撫大使
 に任ぜられ
 「玄菟郡公」に封ぜられた
 再び高句麗におもむくと
 「李勣」
 とともに平壌を攻め
 僧侶を使って
 高句麗の内部を離間し
 「宝蔵王
 を捕らえた
 長安に凱旋したのち
 右衛大将軍に進み
 「卞国公」に封ぜられた
 677年
 詔を受けて
 遼東の地の安撫にあたり
 唐の州県を置き
 流民を定住させ
 賦税を公平にし
 労役をはぶいた
 679年
 46歳で死没
 「并州大都督」
 の位を追贈
 諡 「襄」
 ・・・襄=亠+吅+𠀎+𧘇
      亠+吅+井+一+𧘇
      ショウ
      ジョウ
      たかい
      のぼ(る)
      はら(う)
      高い
      高所にあがる
      払う・払いのける
      のぞく・とりのぞく
      あげる・もちあげる
      変える・変わる・移り変わる
ーー↓↑ーー
 642年(栄留王二十五年)
 北方に
 千里長城を築造し唐の侵入に備えた
 唐との親善を図ろうとしていた
 第二十七代王
 栄留王
 伊梨渠世斯(いりこせし)
 ほか180人を弑害
 宝蔵王
 第二十八代王に擁立し
 自ら
 「大莫離支(ダイバクリシ)」
 高句麗末期の
 行政と軍事権を司った最高官職
 に就任して政権を掌握
 安市城の城主だった
 楊萬春
 が
 淵蓋蘇文
 への権力集中を認めず
 淵蓋蘇文は直接軍隊を率いて
 安市城を攻撃
 安市城を占領することができず
 妥協し
 淵蓋蘇文は楊萬春の職権を
 楊萬春は淵蓋蘇文を執政者
 として承認
 淵蓋蘇文は対外強硬策を採り
 高句麗に救援を
 要請するために到来した
 新羅
 金春秋(武烈王)を監禁
 新羅と唐との交通路である
 党項城を占領
 644年(宝蔵王三年)
 新羅との和解を勧告する
 「唐の太宗」・・・・高宗?・・・唐の第3代皇帝
           太宗の第九子・
           母は鮮卑の拓跋を出自に持つ
          「長孫無忌」の妹の「長孫」皇后
 の要求を拒否
 太宗が
 「弑君虐民の罪」を問い
 645年(宝蔵王四年)
 17万の大軍を率いて高句麗に侵入
 楊萬春が
 安市城でこれを阻止
 60余日間の防戦後
 唐軍を撃退
 その後
 4回に亘って
 唐の侵入を受けたが
 楊萬春
 はことごとくこれを阻んだ
 643年(宝蔵王二年)
 唐へ使臣を派遣
 道教の道士八名と
 『道徳経』を高句麗に持ちこむ
 淵蓋蘇文は文化面でも功績
 ↓↑
 善徳(ゼントコ・ソンドク)女王
 647年2月17日(旧暦1月8日)
 新羅
 第27代の王
 (在位632年~647年)
 新羅初の女王
 姓は金
 諱は徳曼
 真平王の娘
 母は金氏の
 葛文王
 福勝の娘の
 摩耶夫人
 王配は
 水月
 葛文王
 朴欽飯
 3人姉妹(善徳
 ↓↑
 女王自らが任命した
 上大等の毗曇らが
 647年正月に女王の廃位を求めて内乱
 上大等に代表される中央貴族に対抗して
 金庾信
 (『三国史記
   黄帝の子の少昊金天氏の子孫)
 ら地方勢力の有力者が
 女王を支援して乱の収拾に当たったが
 同月八日
 女王は陣中に死没
 善徳と諡され
 狼山(慶州市)に葬られた
 在位十六年
 金庾信らは
 真徳女王
 を立て、
 正月十七日
 乱を鎮圧
 毗曇
 ら20余名を誅殺
 死後、唐からは
 光禄大夫の号を追贈
 ↓↑ 
 善徳女王
 仏教の保護
 慈蔵法師を唐に派遣して仏法を修めさせた
 帰国した慈蔵法師の発願で
 645年3月
 皇龍寺の九層塔を創建
 女王の時代に
 芬皇寺や霊廟寺が完成
 霊廟寺の建立と同時に
 瞻星台(天文台)を築いた・・・
 640年
 王族の若者を留学生として
 唐の国子監に派遣
 ↓↑ ↓↑
 善徳女王の
 3つの予知
 唐の太宗が
 牡丹の花の絵と種を贈って来たとき
 その花には香りがないであろうと言った
 「花の絵には蝶や蜂が描かれていない。
  どんな美女でもその色香で男たちが群がるので、
  花に群がる虫がいないことから
  香りがないと解った」
 と答えた。
 宮殿の西の玉門池に
 蝦蟇がたくさん群がって鳴いたとき
 西の国境付近に賊の潜んでいることを知り
 角干の閼川(アルチョン)
 らを派遣して賊を滅ぼさせた
 「蝦蟇(蛙)の怒った目は兵士を表し
  西の国境付近には
  女根谷という地名があるので
  玉門池に蛙が集うのは
  女根谷を兵士が侵そう(犯そう)
  としている」
 と解ったと答え
 金庾信や毗曇
 ら家臣は昂奮した・・・
 自分の死の年月を予測
 忉利天の中に埋めるように
 と言った
 群臣は忉利天の場所がわからず尋ねると
 狼山の南であると答えた
 後に
 毗曇の内乱が起り
 女王は予測の月に死亡
 狼山の南に葬られた
 十余年後に
 文武王
 によって
 女王陵の下に四天王寺が建てられた
 ↓↑
 家族
 父は真平王
 母は摩耶夫人
 姉/妹は天明公主(金龍春の妻)
 甥は武烈王(金春秋)第二十九代国王。
 妹は善花公主(第三十代百済王 武王 (百済)の王妃)
 甥は義慈王 第三十一代百済王。
 妹は天花公主
 夫は「朴欽飯」、「金龍春」、「乙祭」
 いずれの夫との間に子は無し
 ・・・
 「善徳・金春秋・文武・真徳」
 の時代の
 「倭国」の名前の重なる人物達は・・・???・・・
ーーーーー
 ・・・???・・・
 「鉱石ラヂヲ」でなぜ、音声が聴けるのか?
 ↓↑
 トランジスタの原料
 シリコンが
 石英や長石と同じ
 「珪素化合物」
 ↓↑
 石(いし)
 岩(いわ)より小さく
 砂(すな)よりも大きい
 鉱物質のかたまり
 ↓↑
 ・・・「米」の容量単位が
 ナゼ「石」になっちゃったんだろう・・・
 ・・・磐余・岩井の亂・・・「石」・・・「斛(コク)」
    磐井の息子は「朝廷」に米蔵屯倉として献上した・・・
    筑紫葛子 - 贖罪のため糟屋屯倉を献上・・・
 ↓↑
 石(こく)
 容量の単位
 1石は10斗=100升=約180リットル
 米1石の重さは約140~150kg
 ↓↑
 升の倍量単位
 1石=10斗=100升
 平安時代末ごろまで
 「石」ではなく
 「斛」と記録
 ↓↑
 斛=角+斗
   コク
   さか・ます・ますめ・斗斛
   容量の単位
   十斗
   一石
   斗斛(トコク)・万斛(バンコク)
   異体字「𧤰・㪶・𩵬」
   「石斛(いわぐすり)」
   「斛器(コッキ)」
   「石斛(セッコク)」
   「万斛(バンコク)」
   「木斛(モッコク)」
 ↓↑
 1石=10斗 1斗=10升 1升=10合
 ↓↑
 「石=斛(こく)」
 1石=10斗=100升=0.180390立方メートル
 ↓↑
 「一升当たりの重量
   約四百匁(一・五キロ)」
 「一升あたりの重量
   四百匁は江戸時代からの数字」
 1石=14kg
 ↓↑
 1合の1/10 1勺(しゃく)約15g
               0.018 リットル
 ↓↑
 1勺の10倍 1合(ごう) 約150g
              0.1804 リットル
              (約180cc)
              1合徳利
 ↓↑
 1合の10倍 1升(しょう)約1.5Kg
               1.8039 リットル
               1升瓶
               1升枡
 ↓↑
 1升の10倍 1斗(と) 約15kg
             18.039 リットル
             1斗缶
 ↓↑
 1斗の4倍 1俵(ひょう) 60kg
               10俵の収穫
 ↓↑
 1斗の10倍 1石(こく) 約150kg
              180.39 リットル
ーーーーー
 ・・・???・・・
 コジキ姫「壱与」・・・「壹與」
 カンジて赤い絨毯にのり
 空をカケメグル
  「古事記・字源」物語
http://web.archive.org/web/20090409083704/http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/hime/hime77.htm